Familiar 親しまれ
Love 愛され
Confidence 信頼される
– FALCO –
私たちは、伊勢志摩の美しい海と大自然の中で誕生しました
私たちの使命は、命を育む自然の恵みと、職人たちの愛情が込められた真珠を世に送り出すこと
真珠養殖発祥の地 ‐ 伊勢志摩で
ものづくりの伝統を守り
次世代につなぐ
「伝統と革新」を刻み続ける
Pearl FALCO トレンド
パールファルコの真珠は、自分へのご褒美としても、大切な人への贈り物としても最適です。人生の節目や特別な日に選ばれる真珠は、贈る人にも受け取る人にも深い感動を与え、永遠に心に残る宝物となります。あなたの大切な瞬間を、私たちの真珠が一層輝かせてくれることを願っています。
リング
イヤリング・ピアス
ネックレス
ペンダント
ブレスレット
ブローチ
真珠のスペシャリスト達が手がけるオーダーメイドジュエリー
愛するあなたへ
健やかな成長、希望溢れる人生、日頃の感謝、その一粒一粒に想いをこめて…
共に過ごし、歩んだ日々をつなげていく
真珠の選定、デザインから彫金まで、お客様のご要望をお伺いして作り上げる、まさに「世界に一つ」のフルオーダーメイドも承っております。
お客様の「あったらいいな」の声をもとに、私たちスタッフがデザイン画を起こし、品質にこだわり抜いて真珠を選定・加工し、一粒一粒が手作業で仕上げられ、その光沢や輝きは、自然と職人の技が融合することで生まれる唯一無二のジュエリーです。
大切な方を想うお気持ちに添い続けていけるよう、私たちが精一杯お手伝いさせていただきます。
手作りアクセサリー・真珠取り出し体験
~真珠の輝きと物語を体験する~
パールファルコでは、真珠の美しさと魅力を直接体験できる特別なプログラムをご用意しています。伊勢志摩の自然が育んだ真珠に触れ、感動的なひとときをお楽しみください。
真珠を使ったオリジナルアクセサリー作りや真珠の粉を使ったバスボム作り、あこや貝から真珠を取り出す体験ができます。また、真珠養殖の歴史と文化、品質の見分け方、真珠のお手入れ方法などを学びます。
私たちの真珠は、ただのジュエリーではなく、伊勢志摩の美しい海と職人の手によって育まれた物語を持つ一粒一粒です。この体験を通じて、真珠の奥深さを感じ、心に残る思い出を作ってください。
伊勢志摩から世界へ
美しい自然の宝庫である伊勢志摩は、真珠養殖発祥の地です。 伊勢志摩を囲む透き通った美しい海で、地元の養殖業者たちが長年の努力と手間をかけてあこや真珠を作り上げてきました。 私たちの宝である日本のあこや真珠の美しさを世界に伝え「真珠のある暮らし」を提案します。
養殖真珠発祥の地‐伊勢志摩から世界へ
牧戸麻衣子の挑戦
真珠養殖発祥地「伊勢志摩」と真珠の魅力をより多くの方に知っていただきたい。
彼女は、真珠養殖の豊かな歴史と文化、一つとして同じもののない真珠の価値と見分け方を知っていただきたいと、様々な活動に取り組んでいます。
伊勢志摩とシンガポールで毎年開催している「伊勢志摩パールジュエリーグランプリ」では、世界各国のクリエイターによる真珠ジュエリー作品が一堂に集結。さらに、アジア各国のさまざまな場所で、「真珠養殖の文化と歴史、真珠の価値と見分け方」についてのワークショップ開催しています。そして現在、映画製作会社と共同で世界各国の真珠養殖地で、自然・人々・文化についてのドキュメンタリー番組の制作「Pearl Legacy Project」も始めました。
また、最も力を注いでいるのは、パールファルコの「Pearl of HOPE 」プロジェクト。この長年にわたる慈善活動により、30年以上にわたってアジア各国の子供たちの教育資金を援助し、教育の機会を提供できるよう努めています。
伊勢志摩体験ツアー 2025
志摩自然学校と連携して、Pearl FALCOは、美しい伊勢志摩地域を巡る 3 日間の特別教育ツアーを開催しています。このユニークな体験を通して、この地域の豊かな文化遺産と自然の美しさを肌で感じ、あこや真珠の起源と養殖文化を深く理解できるようなプログラムになっています。参加者は、真珠養殖場を訪れ、伝統的な真珠養殖技術を観察し、何世代にもわたって技術を磨き上げてきた地元の職人達と交流する貴重な機会を得ることができます。また、真珠の専門家から、真珠の価値と見分け方を学びます。